童話「ホレおばさん」のあらすじと結末を全編解説

ホレおばさん

【ネタバレ有り】ホレおばさん のあらすじを起承転結で紹介

はだかの王様の主要登場人物


本作の主人公。美しくて心優しく、働き者。母とは血がつながっていないため、疎まれている。


器量が悪いうえに、なまけ者。母親に溺愛されている。


姉と妹の母。姉を冷遇し、妹を溺愛している。

ホレおばさん
姉が出会った不思議なおばさん。ふとんを振るうことで、雪を降らせているらしい。

パン
焦げそうになっていたところを、姉に救われる。

リンゴの木
熟したリンゴを姉に落としてもらう。

ホレおばさん の簡単なあらすじ

働き者の姉がホレおばさんと出会い、仕事を手伝ったお礼に大量の金貨をもらいます。それを見た母親が妹にも手伝わせようとしますが、怠け者の妹は仕事をさぼったため、コールタールまみれにされて家に帰されます。

ホレおばさん の起承転結

【起】ホレおばさん のあらすじ①

糸巻を落とした姉

むかしむかし、あるところに、母親と二人の娘がいました。

母親は血のつながった妹ばかりを可愛がり、義理の娘である姉にはいつも井戸のそばで糸をつむがされていました。

毎日のように糸巻の仕事をする姉の手には、可哀そうなことにいつも血が滲んでいました。

ある日の事、姉が糸巻きを洗おうと井戸に近づいたとき、誤って糸巻きを井戸に落としてしまいました。

姉は正直に母親に話しました。

すると母親はひどく怒り、「糸巻を拾って来るまでは家に入るな!」と姉を家から追い出しました。

姉は悲しい気持ちで井戸へ戻り、思い切って中へ飛びこみました。

【承】ホレおばさん のあらすじ②

井戸の底の世界

気がつくと姉は、美しい花が咲き誇る広い草原に倒れていました。

どうやら生きてはいるようです。

姉は糸巻きを探して歩き出しました。

すると、草原の真ん中だというのに、パンのかまどがありました。

かまどの中にはぎゅうぎゅうにパンが入っており、「出して、出して!焦げちゃうよ!」とパンが叫んでいます。

姉はかまどのそばにあったシャベルで、パンをすべて外にかき出してあげました。

また歩き出すと、今度はリンゴの木がありました。

姉が近づくと、木がしゃべりだしました。

「頭が重い!お嬢さん、どうか木をゆすって、リンゴの実を落としておくれ」姉はリンゴの木を揺さぶり、実をすべて落としてあげました。

さらに歩いていくと、小さな家の前におばさんがいました。

「わたしは、ホレおばさん。

お前さん、行く当てがないんだろう?それなら私のベッドを整えてくれないかい?」行く当てのない姉は、ホレのおばさんに家で働くことにしました。

【転】ホレおばさん のあらすじ③

ホレおばさんのお礼

姉は一生懸命働きました。

ホレおばさんは優しく、仕事はとても楽しいものでした。

布団を力いっぱい振るうと、羽毛が舞い踊ります。

ホレおばさんが言うには、その羽毛は雪で、人間界に雪を降らせているというのです。

しかし、何日も働くと姉は家が恋しくなりました。

「ホレおばさん、ごめんなさい。

私、そろそろ家に帰りたいの」おばさんに申し出ると、おばさんは落とした糸巻きを姉に手渡し、大きな門の下へ連れて行きました。

「今まで文句の一つも言わず、よく働いてくれたね。

これはお礼だよ」優しくおばさんが言い、門を開けると、上から大量の金貨が降りそそいで姉にくっつきました。

気が付くと、姉は井戸のそばに立っていました。

【結】ホレおばさん のあらすじ④

ホレおばさんの怒り

家に帰ってきた姉を見た母親は、体中についた金貨を見て驚きました。

「いったい何があったんだい!?」姉は今までのことをありのまま母に伝えました。

母は、妹にもたくさんの金貨を手に入れてもらいたいと思いました。

そして、気の進まない妹に無理やり糸巻の仕事をさせ、糸巻を井戸の中へ落とさせ、井戸の中へ入らせました。

妹も同じく美しい世界に降り立ちましたが、気の利かない妹はパンの頼みもリンゴの木の頼みも無視しました。

そしてホレのおばさんの家で働くことになりましたが、怠け者な妹は数日間全く働こうとしません。

妹の怠惰な態度に腹を立てたホレのおばさんは、妹を門のところへ連れて行くと、とびらを開けました。

「今まで散々仕事をさぼってきたあんたにはお似合いのお礼だよ!」厳しくおばさんが言い、門を開けると、上から黒くどろどろとしたコールタールが降ってきました。

コールタールは妹が生きている間、取れなかったそうです。

ホレおばさん を読んだ読書感想

グリム童話の一つである「ホレおばさん」です。

日本ではあまり有名ではないお話ですが、ドイツでは雪が降ることを「ホレおばさんが布団を払っている」と例えるそうです。

意地悪に耐えてきた娘が最後は大金持ちになるということで、どこかシンデレラに似た印象を持ちます。

一生懸命に働き、生きていれば、きっと誰かが見ていてくれるという明るい気持ちにさせてくれる作品だと思います。

コメント